
内部監査で転職したい。内部監査におすすめの転職サイトや転職エージェントを知りたいな。
今日はこんな疑問に答えていきます。
グローバルメーカーでの内部監査やBIG4での内部監査アドバイザリーなど豊富な内部監査の経験に基づいています。
内部監査におすすめの転職エージェント・サイトのポイント


内部監査におすすめの転職エージェント・サイトを選ぶ基準としては以下の2つが重要です。
- 求人のレベル(質・量)
- 専門性への対応力
順に解説します。
求人のレベル(質・量)
内部監査の求人は①事業会社系(日系大手、外資系)②プロフェッショナルファーム系(監査法人・コンサル)に大別されます。各求人のレベル(量・質)はエージェント毎にそれぞれ特徴があります。
専門性への対応力
内部監査は専門的な分野です。キャリアアドバイザーがどの程度、内部監査に精通しているかがミスマッチを防ぐために大切なポイントです。
内部監査におすすめの転職エージェント・サイト


内部監査に転職を目指すのであれば下記5つのエージェント・サイトの組み合わせがよいと思います。
①リクルートエージェント


求人レベル | |
専門性 |
最大手のエージェントで強みは圧倒的な求人数。
私も実際、大手有名企業の内部監査部門やBIG4の求人を多数紹介してもらった経験があります。
一方で、内部監査に精通しているキャリアアドバイザーは少ないので、マッチングはキャリアアドバイザーに頼るのではなく、自分でしっかり見極める必要があります。
\ 圧倒的な求人数 /
②JACリクルートメント


求人レベル | |
専門性 |
リクルートなど大手と比較し小規模できめ細かい対応をしてくれるエージェントです。
ここの強みは外資系企業とのパイプです。外資系日本法人の小規模の会社の求人など、大手エージェントに出ていない求人を紹介してくれたりします。
実際に私の周りでも外資系の管理部門にJAC紹介で転職したケースが多数あります。
外資の日本法人の内部監査部門を狙っている人はこちらにも登録しておくことをおすすめします。
\ 外資系に強い /
③マイナビ会計士


求人レベル | |
専門性 |
マイナビ会計士は、会計士資格を持つ人のためだけの転職エージェントです。会計士のキャリア形成に関する知見・経験が多くあることが特徴です。また会計士の転職先の候補となる監査法人はもちろん、コンサルティング会社、事業会社など多くの非公開求人を持っています。
私も実際にBig4時代に、そのまま監査法人のキャリアを積んでいくべきか、外に出るべきか、悩んでいる人を多くみてきました。そんな人に対して、キャリアチェンジのきっかけを提供してくれる可能性があります。
一方で、公認会計士の資格保有者、公認会計士試験合格者、US CPA以外は登録もできません。なのでもし会計士、US CPAの資格を保持しているのであれば、登録してみることをおすすめします。
\ 会計士、US CPAのキャリア形成は/
④MS Japan


求人レベル | |
専門性 |
MS Agentは、事業会社の管理部門に専門家を派遣しているため、事業会社管理部門とパイプが太いところが特徴です。弁護士、税理士、会計士などの士業の転職に特化しております。
事業会社の管理部門をターゲットとして活動する人はぜひ登録をすることをおすすめします。
\ 事業会社の管理部門に強い /
⑤ビズリーチ


内部監査の採用を決めるリーダーの中では転職エージェントのキャリアアドバイザーを通すより自ら直接スカウトをして、人材を見つけようとしている人がいます。
そのような人はたいていはビズリーチを使って、スカウトをしています。スカウトをもらえるチャンスを得たいならビズリーチへの登録をおすすめします。
私は実際に責任者の方から直接スカウトをもらう機会を何度も経験しております。
内部監査部門長などからの直接スカウトは、ある程度の即戦力を想定しているので少し経験のあるミドルキャリア(年収750万円以上)の方に登録をおすすめしています。
内部監査への転職は圧倒的に売り手市場


今、企業のガバナンス強化と専門人材が足りておらず、内部監査の求人は絶えずありますのでチャンスです。
特徴に合わせて、複数登録しましょう。自分に最適な会社を選択しましょう。今回は以上です。
内部監査への転職~おすすめエージェント・サイト~ | こんな方におすすめ |
---|---|
リクルートエージェント | 大手事業会社からプロフェッショナルファームまで多くの内部監査の求人を網羅的に紹介してもらいたい方 |
JACリクルートメント | 外資系の管理部門から求人をもらいたい方 |
マイナビ会計士 | 会計士として今後のキャリア形成検討のため、様々な選択肢を検討している方 |
MS-Japan | 事業会社の内部監査・内部統制部門がターゲットの方 |
ビズリーチ | 年収750万円以上のスカウトを企業から直接もらいたい方 |

